日に日に暑さが増してきましたね。山からはウグイスの声、田んぼからは、ゲコゲコ…とカエル達の合唱が聞こえてきます。
写真は、少し、ではなく結構前に焼いたスポンジ生地。湯煎しながら全卵を泡立てる「共立で法」で作りました。
慎重にスライス。なかなか良い具合に焼き上がってひとあんしん♪
最近、オット君が気に入っている鼓月の「千寿せんべい 」です。
名前はせんべいとなっていますが、波形クッキー生地の中にクリームが挟まれています。
オット君曰く絶品の一品だとか。毎晩一枚ずつ、おいしそうに食べている姿を見ます。
話は変わり、先日、恥ずかしい思いをしまいました。
スーパーで買い物をした後、駐車場に停めていた車のキーレスボタンを押しましたが、ロック解除されません。
バッグの奥底にキーが入っている時に、反応しないことが時々あるので、バッグの向きを変えたり、ボタンに近づけたりしながら押してみましたが反応なし…。
仕方ないので、バッグからリモコンキーを取り出し、ロック解除ボタンを押しました。
それでも…、ドアは開きません???。バッテリーが切れたのかしら?と何度かボタンを押していると、私が押す度に、遠くの方から「ピピッ」と解除音が聞こえてくるような…。
そこでやっと気付きました。車内を覗くと、見覚えのない缶ジュース。
そうです、他人の車を一生懸命開けようとしていたんです。その日は土曜日で、たくさんの人がいました。この様子を見ていた人はきっといたハズ…。あぁ、恥ずかしい><。
その車の持ち主が近くにいなかったことが唯一の救いでした。
はぁ、おっちょこちょいって一生モノなのね。

『小さな優しさも積もれば大きな幸せに




3つのバナーもそれぞれクリックいただけると続ける励みになります!




応援クリック、ありがとうございます。
皆様に、たくさんのハッピーが訪れますように☆
★ハッピースマイルキッチンへ戻る♪★