リフォーム6日目です。
二層シンクとIHクッキングヒーター前の壁に、防火防水のキッチンパネルが貼られました。
オーブンが入る予定のところにも、パネルを貼ってもらいました。
営業許可の為には、キッチンパネルの義務はなかったのですが、取り付けておいた方が安心というアドバイスを受け、設置していただきました。
そして、床材を貼ってもらいました。
床が貼られると、全然変わりますね。
一見、木に見えるのですが、木目模様がプリントされている傷がつきにくく、掃除しやすいフローリングなのです。
こちらも工務店さんがおすすめして下さったものです。
カタログを見て選んだのですが、実際敷いてもらうと、もっと気に入ってしまいました。
少し前に焼いたシナモンビスコッティです。
オーガニックシナモンとローストしたクルミを入れました。
生地を焼いてから、いったんオーブンから取り出し、粗熱を取るのですが、気温の低い時は、冷めるのが早いですね。
前回も話しましたが、せっかちの私には嬉しいです。

でも、これからは、日に日に暖かくなってきますね。
暖かくなれば、バターやチーズが室温に戻るのが早いので、それもまたよしです。


「あっさりチーズケーキ クッキー スコーンの本」あっさり、さっぱり味で手軽に作れる101のレシピを掲載しています。
良かったらご活用いただけると嬉しいデス!
インターネットからの購入はこちらから。↓
アマゾンからの購入

楽天ブックスからの購入

『小さな優しさも積もれば大きな幸せに


3つのバナーもそれぞれクリックいただけるとものすごーく励みになります!




応援クリック、ありがとうございます。
皆様に、たくさんのハッピーが訪れますように☆
★ハッピースマイルキッチンへ戻る♪★
★ペットブログ PeaCeFul*DayS★